消費者ベネフィットAIリサーチサービス「Aigenic」リリース直前イベント24日開催

PXCは、マーケティングにおける商品の見せ方や訴求方法、プロモーション戦略などを担当している人々に向けて、「生活者の声に眠るポジティブな要素をどのように解析するのか」「その結果をどのように活用していくのか」をテーマに、ソーシャルデータ×AIポジティブ解析が実現するリサーチテック3.0の世界について迫るセッション形式のオンラインイベントを6月24日に開催する。

あらゆる業界で日々製品がリリースされ、生活者の情報取得や購買方法なども多種多様となっている今、企業のマーケティングは変革期にある。広告プロモーションのかけ方や訴求ポイントの見せ方など、今この時代において生活者にマッチしたものは何なのか、担当者は日々模索している。今回は商品やブランドのポジティブ解析をどう行い、そこから見出す消費者ベネフィットをどう活用していくのかについて、Aigenicのデモ画面も公開しながらこれからのリサーチとマーケティングについてディスカッションする。

開催概要

開催日程:2020年6月24日(水)14:00~15:00
視聴方法:Zoomオンライン配信
※申込みした人に視聴用URLを連絡する。
参加費:無料

イベント申込

関連URL

PXC

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る