「LabBase X」、AIを活用した研究パートナー探索サービスと提携開始

POLは、同社が提供する産学連携の共同研究マッチングサービス「LabBase X(ラボベース クロス)」と、ジー・サーチが提供する企業および大学・研究機関を対象とした産学官連携の研究パートナー探索サービス「JDream Expert Finder(ジェイドリーム エキスパート ファインダー)」との提携を6月30日から開始する。

「LabBases X」は、産学連携を加速させるナレッジ・プラットフォーム。日本国内の約1万5000件の研究者を網羅し、研究者の保有シーズや共同研究ニーズなどの独自情報を含んだ研究データベースに加え、博士課程在籍・修了者ネットワークによる技術・研究者リサーチやスポットコンサルティング等の機能を兼ね備えている。

「JDream Expert Finder」は、日本最大級の科学技術文献情報提供サービス「JDreamIII(ジェイドリーム スリー)」の膨大な論文情報を基に、研究者の専門性、研究推進力、共同研究実績等を解析し、利用者の課題解決に最適な研究パートナー探索を実現するサービス。

今回のサービス連携により、「JDream Expert Finder」による研究者の探索から「LabBase X」を通じた候補研究者との仲介依頼・マッチングまでをワンストップで提供することが可能になるという。

本提携の開始に合わせ、特別オンラインセミナー『研究者探索サービス「JDream Expert Finder」機能強化セミナー - LabBase X連携によるエキスパートとのリアルネットワーク拡充』を、7月9日と7月15日に開催する。

特別オンラインセミナー 申込URL

関連URL

「LabBase X」
「JDream Expert Finder」
POL

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る