アイディオット、「DP2」で国勢調査データの取り扱い

データ事業を軸にアルゴリズムソフトウェアを駆使してC向け・B向けの事業を展開しているITベンチャーのアイディオットは29日、データ収集・売買が行える、データマッチングプラットフォーム「DP2(ディーピィートゥー)」で、国勢調査データの取り扱いを開始したと発表した。

DP2は、企業が保有するデータをフリマのように売買できるオンラインデータマッチングプラットフォーム。データの流通を促進することで、従来AI開発に必要な「データ収集」の時間を短縮し効率化、プロダクト開発のスピードをアップする。

従来、AI開発をする際にまず行うべき「データ取得先の選定」と、その「収集」を企業が独自に行うのは時間もコストもかかっていた。しかし、DP2を利用することで、プラットフォーム上のデータストックから「欲しいデータ」を選んで購入ができ、圧倒的な作業の効率化と新しいデータとの出会いが見込める。またデータサイエンティストとのマッチングを行うことで、「購入データの整形」や、「データ利用シーンのアドバイスコンサルティング」も提供。一方で、自社データを保有している企業のデータ販売、既存データの売上化も可能だという。

関連URL

国勢調査データ 
DP2
アイディオット

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る