東大准教授が経産省DX担当にDXの本質を聞くウェビナー12月3日開催

Lightblue Technologyは、「【デジタルトランスフォーメーション・DXの本質!経産省担当者、東大准教授に聞く!そもそもDXとは?】」の無料ウェビナーを、12月3日16時から開催する。

本ウェビナーでは、経済産業省のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進施策担当者からDXとは?あるいはその推進の意義は?政府の政策は?などを紹介してもらう。また、人工知能(AI)技術の社会応用等を専門とする東京大学准教授、鳥海不二夫氏とのパネルディスカッションを通じ、参加者のDX理解を更に深めるという。

更に、参加者からのパネラーの二人への質問の時間も設定。少人数ウェビナーで政府担当者に質問できる非常に貴重な機会だという。

開催概要

開催日時:2020年12月3日(木)16:00~17:00
参加費:無料(事前申込制)
参加方法:オンライン(Zoom)に接続・視聴。URLは申込後に通知。
事前登録特典:ウェビナー内容レポート

詳細・申込 

関連URL

Lightblue Technology

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-25

    インプレス、絵を作るAIとは?『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』発売

    インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは23日、画像生成AIの仕組みや活用方法…
  2. 2023-3-23

    micce、「ChatGPT」のAI技術を活用した旅行特化型LINE Botを公開

    micceは22日、ChatGPTのAPIを利用した旅行特化型LINE Botをリリースした。 …
  3. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  4. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…
  5. 2023-2-16

    アジラ、AIとヒューマンサイエンスを組み合わせた新研究チームを設立

    行動認識AIの独自技術を展開するアジラは16日、人間の行動や思考を科学的に研究する組織である「Hum…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る