タケロボ、ChatGPTとオリジナルAIの連携機能を提供開始

AI・ロボットの開発、提供を手掛けるタケロボは9日、ChatGPTとオリジナルAIを連携して、サービス提供ができる機能を開発し、提供を始めたと発表した。

ChatGPTが大きな話題となり、多くの企業や組織等で導入や活用の検討がされている。そうした検討のなかで取り上げられる課題として、一部の質問にChatGPTが不都合な回答をしたり、ChatGPTの回答でなく、自社オリジナルの回答を提供したい等がある。タケロボでは、従前より高性能なオリジナルAIチャットを提供し、好評を得ており、ChatGPTを使う場合にも、一部の質問に対しては、タケロボのAIチャットで優先して回答したいとの要望があった。

今回、こうした要望に応え、ChatGPTとオリジナルAIを連携し、様々な質問に対し、オリジナルAIで回答すべきものは、ChatGPTに優先して回答し、それ以外の質問は、ChatGPTで回答する機能を開発し、提供を開始した。

ChatGPT連携機能紹介

タケロボの製品ラインナップ

関連URL

タケロボ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る