システムアイ、ChatGPTを使ったプログラミング教室を中学・高校生向けに無料開催

システムアイとDeMiA、ワオ・コーポレーションの3社は、ChatGPTを使ったプログラミング教室を12月26日に開催する。

本教室は中学・高校生向けの開催となり、無料で参加できる。前半の講義では、生成AIの使い方やユースケース、注意点などを詳しく解説。後半は実際にChatGPTを利用しながらプログラミングを行い、パズルゲームの開発体験を行う。

開催概要

講座名:AIを学び使いこなそう!ChatGPTでプログラミングするパズルゲーム
開催日時:12月26日(火) 1回目 13:00〜15:00 /2回目 16:00〜18:00
開催場所:横浜ランドマークタワー14階 システムアイ本社
参加費用:無料
参加定員:各回25名(先着順)
参加対象者:生成AI・プログラミングにご興味がある中学・高校生(プログラミング知識・経験は不問)
持ち物:筆記用具、持っている人はノートPC(MacBook Airの貸出も可能)

申込方法:
特設サイト
Peatix

関連URL

ワオ・コーポレーション
DeMiA
システムアイ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る