SAMURAI、生成AIを活用した業務効率化を目指す「実践!ChatGPT入門講座」を開講

プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)」を運営するSAMURAIは、生成AIを活用した業務効率化を目指す「実践!ChatGPT入門講座」を3月から開講する。

わずか3時間の講座で、ChatGPTの基礎から応用までを学び、自分の業務にどのように活用できるのかをイメージできる状態を目指す、実践型のオンラインセミナー。

近年、AI技術の進歩により様々なAIツールが登場している。その中でも、特に注目を集めているのが「ChatGPT」。

・個人では使う機会があっても、会社や部署全体での生成AI導入は実現できていない
・生成AIを活用した業務効率化の仕組み化までは着手できていない
・必要性を感じているが、何から始めたらいいかわからない
という課題を抱えている人が多いことも事実。

そこでSAMURAIでは、生成AI「ChatGPT」の技術・サービスを使いこなし、業務改善・DX化を進めるための初めの一歩を踏み出せるよう、2024年3月から「実践!ChatGPT入門講座」という3時間の公開型講座を開講する。

本講座は、「ChatGPT」の基礎を理解し、実務を想定した実践までを学べる「3時間の研修を受けただけでChatGPTを使える状態を目指す」オンラインセミナー。

<SAMURAIが運営する講座の特徴>
1.累計指導実績4万5000名以上、導入実績200社以上の実績
一気通貫してIT教育を指導してきたSAMURAIだからこそ、生成AIなど最新の技術に関する豊富な指導ノウハウがある。
2.講師は全員が現役エンジニア
最新の技術トレンドや現場での実際の課題に精通しているため、実務に直結する知識やスキルを学ぶことができる。
3.今だけモニター価格の50%OFFで受講可能
通常価格9900円(税込)のところ、初回モニター価格4950円(税込)で受講できるキャンペーンを実施中。
*モニター価格の適用期間:2024年3月28日の講座まで
<開催日程>
開催日      時間
3月12日(火) 14:00〜17:00
3月14日(木) 10:00〜13:00
3月19日(火) 10:00〜13:00
3月21日(木) 14:00〜17:00
3月26日(火) 10:00〜13:00
3月28日(木) 14:00〜17:00

申込みフォーム

関連URL

SAMURAI

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る