マイナビとNAL、DXに取り組む企業向けにアジャイル開発サービスを提供

マイナビとNAL JAPAN(NAL)は2日、共同で、DX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組む企業向けにアジャイル開発サービスを提供するための業務提携を開始したと発表した。

マイナビは、就職や転職、アルバイト、人材紹介などの人材ビジネスや、ウエディング、ニュース、農業などの生活情報メディアを運営する総合情報サービス企業。

NALはベトナム ハノイに本社を置く企業グループ。傘下のグループ企業は、ハノイとダナンにおいて、日本および欧米企業を主要顧客とし、8年間医療システム、新電力システム、eーラーニング、eーコマース、IoTなど幅広い分野でオフショア開発を行なっている。また、AIの画像処理・チャットボットの分野でも先進的な技術を有しており、ベトナム国内でいくつものアワードを受賞するなど、急成長中のスタートアップ企業。

本業務提携を通じて、マイナビとNALは共同で、エンジニア不足に悩んでいる国内の企業に対してその課題をヒアリングした上で、課題を解決するために「アジャイル開発サービス」を提供する。

マイナビは主にエンジニア不足に悩んでいる国内企業に対して「アジャイル開発サービス」の営業支援を行う。NALはベトナムオフショア開発を活用しながら、顧客である企業との窓口として日本側のエンジニアをアサインすることで、企業が安心して利用できる「アジャイル開発サービス」を提供するという。

関連URL

マイナビ  
NAL JAPAN

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る