- Home
- ロボット
タグ:ロボット
-
シャープ、「ロボホン」向け対話アプリケーション「AI会話」を提供開始
シャープは11月30日、コミュニケーションロボット「RoBoHoN(ロボホン)」向けに、OpenAI社が開発・提供する大規模言語モデル「ChatGPT」を活用した対話アプリケーション「AI会話」の提供を開始した。 … -
ソフトバンクロボティクス、Pepper用に年末に最適な機能を追加したロボアプリをリリース
ソフトバンクロボティクスは11月29日、集客・接客向けや家庭向けのPepper用に年末に最適な機能を追加したロボアプリ「シンクロダンス」をリリースした。さらに、種類の異なる生成AIを組み合わせた、最新のエンタメ用ロボアプ… -
8軸多関節ロボット「xLobomo」が29日から「2023国際ロボット展」で実演展示
ローレルバンクマシンは、8軸多関節ロボット「xLobomo(クロスロボモ)」を「2023国際ロボット展」(11月29日~12月2日東京ビッグサイトにて開催)に出展する。 本展では、独自構造である「xMotion(ク… -
パナソニック、世界最大級のロボット専門展「2023国際ロボット展」に出展
パナソニックグループは、11月29日から12月2日まで、東京ビッグサイトで開催されるロボット専門展「2023国際ロボット展」に出展する。 国際ロボット展は2年に1度の開催で、今回で25回目、国内外のロボットメーカー… -
Mujin、2023国際ロボット展で最新ロボット群の統合制御で実現する次世代の自動化を公開
知能ロボット機器と統合制御ソフトウェアを提供するインテリジェントオートメーションカンパニーのMujinは、2023年11月29日~12月2日に東京ビッグサイトで行われるロボット見本市「2023国際ロボット展」に出展する。… -
ソフトバンクロボティクス、AI×ロボットで清掃変革「SmartBX AI Partner Program」参画企業募集
ソフトバンクロボティクスとSmartBXは14日、清掃ソリューション・清掃業界の革新を目指す取り組み「SmartBX AI Partner Program」を開始すると発表した。 本プログラムは、AIロボット清掃を… -
テムザック、害獣対策ロボット「雷鳥3号」を開発
テムザックは11日、開発した害獣対策ロボット「雷鳥3号」を宮崎県延岡市の圃場に設置し稼働させた。 「雷鳥3号」は、稲作をはじめ農業において大きな問題となっている、イノシシなどの害獣対策として、夜間に圃場に侵入した害… -
テムザック、「ロボットを活用した稲作支援研修」を宮崎県延岡市で実施
テムザックは10日、延岡市が開催する「のべおか里山塾」の一環として、「第1回 ロボットを活用した稲作支援研修」を宮崎県延岡市で実施したと発表した。 本研修は、農地の大小に関わらず市内各地で利用可能な稲作用ロボットや… -
パナソニックHD、自動搬送ロボット「ハコボ」で公園内の情報発信と巡回パトロール
パナソニック ホールディングス(パナソニックHD)は8日、広島県広島市にある「ひろしまゲートパーク」で、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)とNTT都市開発が、11月9日から行う、自動搬送ロボットを活用した情報発… -
アイリスオーヤマ、初の自社内製化 法人向けDX清掃ロボット「BROIT」発売
アイリスオーヤマは7日、清掃業務における作業者の負担軽減や人手不足に対応するため、同社で初めて自社の大連工場(中国・遼寧省)で製造したDX清掃ロボット「BROIT(ブロイト)」を発売すると発表した。「BROIT」は、20…