コンシェルジュ、AIチャットボット「kuzen」を就活生向けの特設Q&Aサイトに提供

コンシェルジュは20日、新時代のキャリア支援サービスを企画・開発するJOIの就活アプリ「JOIスタート」の新型コロナウイルスによる混乱の中で就職活動を続ける学生を支援することを目的とした『新型コロナウイルス対策 特設QAサイト』にAIチャットボット「kuzen」を提供したと発表した。

新型コロナウイルスへの企業や経済への影響が長期化するという見通が出ている。この様な中で、働き方は大きく変わることが予測され、就職や転職の方法も従来の集団・対面という方法から個別・オンラインという方法へ大きな変化が生まれている。

JOIの就活サポートアプリ『JOIスタート』は、新型コロナウイルスにより就活の考え方や方法を大きく変えなくてはならない人、内定取り消しや生活費などの対応に追われて就活が停滞している人など多くの悩みを持つ人々に利用されているという。

今回の特設ページでは、AIチャットボットによる「新型コロナ 就活対策Q&A」と「就職活動新型コロナウイルス対策」のリンク集を公開。就活対策Q&Aでは、コンシェルジュのAIチャットボット『kuzen』が採用され、「おうち就活」や「内定取り消し」「新型コロナウイルス対策」など相談に応じた回答や情報の提供を可能としている。

関連URL

JOI START 新型コロナウイルス対策 特設ページ 
kuzenサービスサイト
コンシェルジュ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る