Rosso、AVILENと共同制作した「AIエンジニア向けのインフラ基礎講座」8月開始

Rosso(ロッソ)と、AVILEN(アヴィレン)は22日、両社が共同制作した「AIエンジニア向けのインフラ基礎講座」を8月から提供開始すると発表した。申し込みは7月から受付開始する。

今、AI事業の現場ではシステム開発にとどまらず、AIプロジェクトの運用までリードできる人材へのニーズが高まっている。AI開発においては、学習モデルの開発以外にも、データの前処理やシステム実装がプロセスの大半を占めるが、その前後処理を担当出来るエンジニアが不足している。

例えば、AIの導入や運用をAWS(Amazon Web Service)で行うとした場合、Amazon SageMakerというサービスを利用することで、機械学習モデルの開発や訓練、さらにはデプロイメントまで、一つのプラットフォームで管理・効率化する事が可能になる。

このような知識を持ち合わせたAIエンジニアの存在が、AIを「実務に導入する」上で必要とされているが、まだまだ少ないのが現状だという。

このような背景を受け、最新のAI&インフラ技術で様々なシステムソリューションを提供しているRossoが、AVILENと共同し、AIエンジニア向けの「インフラ基礎講座」を制作することになった。

講座概要

講座の名称:インフラ基礎講座
提供開始日:2020年8月(7月より受付開始)
対象者:AIの基礎スキルを身につけ、簡単なモデルの開発経験があるエンジニア
(上記のスキル・経験がない人も、AVILEN社の別講座を受講すると身につけることが可能)
■講座の特徴
・AVILENのAIエンジニア育成講座である「データサイエンティストマスターコース」の講座として提供される。
・AIエンジニアがインフラを学ぶ意義や、実際にAIサービスを運用する際に必要となる知識を習得できる。
・APNアドバンスドコンサルティングパートナー企業であるRossoが監修。

関連URL

インフラ基礎講座
AVILEN
Rosso

関連記事

注目記事

  1. 2024-9-27

    アイスマイリー、AI検索システムカオスマップ 2024を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは26日、各業界のDX推進の支援の一…
  2. 2024-9-19

    小学校の授業における生成AIの活用と文科省ガイドライン

    小学校の授業における生成AIの活用は、教育の質を向上させる新たな可能性を秘めている。生成AIを活用す…
  3. 2024-9-13

    「生成AI大賞2024」エントリーの受付を開始

    Generative AI Japan(GenAI:ジェナイ〉」)は12日、日経BPが発行・運営する…
  4. 2024-9-13

    レスキューロボットコンテスト25周年 2025年震災30年の大阪・神戸で競技会開催

    レスキューロボットコンテスト実行委員会は12日、防災啓発と創造性教育の提供を目的とした『レスキューロ…
  5. 2024-9-9

    Gatebox、飲食店向けAI接客サービス「AI幹事」を渋谷の「Bar ZEALOGIC」で導入開始

    Gateboxとだるまジャパンは6日、飲食店向けAI接客サービス「AI幹事」を渋谷に新規オープンした…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る