無料オンラインイベント「AI Discovery day 2020」日本初開催が決定

世界最大級のエレクトロニクス技術商社アヴネットは、日本の産業界でのAI活用を促進すべく、“AIの発見”をテーマに掲げた、参加無料の大規模オンラインイベント「AI Discovery Day 2020」を、11月26日に開催する。

人工知能(AI)は、目を見張るほどの成長を遂げており、日本の産業界にも少しずつAI採用の兆しが見え始めているが、その歩みはまだゆっくりとしたもの。理由のひとつには知見を持ったエンジニアの数が十分でないことが挙げられるが、成功事例として伝えられているものの多くは情報が古く、必ずしも現在の状況にマッチしないことや、国際化対応や業務改善など、阻害要因はいくつかあるという。

本来、産業界向けAIは、こうした阻害要因を一気に解決する可能性を秘めた技術だが、AIは産業界とは無縁と考えられる人はまだ多く、こうした人に、AIと産業界は親和性が高いことを“発見してもらうこと”を目的として、グローバルな知見をもつアヴネットと、AIに造詣の深い専門家や企業が、最新テクノロジーやトレンド、AIを活用したユースケースやソリューションを紹介する。アヴネットは、このイベントを通して今後の産業界のAI活用促進に寄与していきたいと考えているとしている。

開催概要

開催日時:2020年11月26日(木)13:00~16:10 (予定)
開催会場:オンライン開催
参加費:無料
申込方法:専用フォームにて要事前登録。
参加方法:専用Webサイトで配信予定。参加登録者にイベントURLを通知。

詳細・申込フォーム 

関連URL

アヴネット

関連記事

注目記事

  1. 2023-5-31

    AIに代替されると思う職業「財務会計」「小売りの店員」 =クロス・マーケティング調べ=

    クロス・マーケティングは30日、2023年5月に全国20~69歳の男女有職者7532名を対象に行った…
  2. 2023-5-29

    ダイエット中もっとも我慢している食べ物第1位は「ラーメン」= asken 調べ=

    会員数800万人超のAI食事管理アプリ「あすけん」を開発・運営するaskenは26日、「あすけん」を…
  3. 2023-5-29

    AI英会話「スピークバディ」、“日常英会話”コンテンツを刷新し発話量が3割増

    AI英会話アプリ「スピークバディ」の開発・運営を行うスピークバディは25日、同社が提供する同アプリ内…
  4. 2023-5-26

    ChatGPTなど生成AIを1割弱が「業務で日常的に活用」 =エクサウィザーズ調べ=

    エクサウィザーズは25日、生成AIに関するセミナーの参加者を対象に利用実態のアンケートを実施、その結…
  5. 2023-5-24

    ChatGPTの企業によるリテラシー教育・スキル育成の取り組み実施は約8% = Cynthialy 調べ=

    ChatGPTなどの生成AI活用で社員の生産性向上を目指すリスキリング研修サービス「AI Perfo…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る