PE-BANK、AI人材向けのオンラインセミナー「役立つ『Kaggle』の活用法」開催

ITエンジニアの新しい働き方を提案するPE-BANKは、 “Kaggle”をテーマにした、AI人材向けのオンラインセミナー『AI・機械学習を学ぶなら「Kaggle」は知ってて当たり前!? 役立つ「Kaggle」の活用法』を7月14日に開催する。

本セミナーでは、先進技術を研究・開発する企業へ技術サポートを行う東京システムハウスにおいて、最先端のAI・機械学習の利活用についての取り組みを続ける担当者が登壇。世界中の企業・組織が抱える課題が集まるデータ分析のコンペティションプラットフォーム”Kaggle”をテーマに、機械学習未経験者の方、初学者の方も安心してKaggleへ参加できる情報の紹介、また、既にKaggleコンペ参加経験のある人にも活用が可能なTipsも伝える。

AIエンジニアを目指し実務に近い経験を積みたい、また実績作りをしたい人、既にKaggleに参加したものの有効に活用できていない人へオススメのセミナーだという。

開催概要

開催日時:2021年7月14日(水)
開催会場:オンライン開催 ※参加URLはメールでご案内いたします。
参加費:無料
参加定員:100名 ※募集人数超過の場合は先着順。
申込締切:7月13日(火)13:00

参加申込 

関連URL

PE-BANK

関連記事

注目記事

  1. 2025-1-10

    ビバリーグレンラボラトリーズ、「AI ×スキンケア」新サービス「グレンナ」70店舗で展開

    浸透テクノロジーコスメの「ビーグレン」を展開するビバリーグレンラボラトリーズは9日、従来のBOT型チ…
  2. 2024-12-25

    ファインディ、生成AIを活用して作成した「エンジニアおみくじ2025」元旦から限定開催

    エンジニアプラットフォームを提供するファインディは、2025年1月1日から、5回目となる年始の運勢を…
  3. 2024-12-20

    「生成AI大賞2024」受賞結果を発表、グランプリは名古屋鉄道・他7団体が受賞

    Generative AI Japan「GenAI〈ジェナイ〉」)は19日、日経BPが発行・運営する…
  4. 2024-12-18

    Google、2024年の「Gemini」活用方法トップ10を発表

    Googleは16日、2024 年の「Gemini」活用法トップ10 を発表した。このランキングでは…
  5. 2024-12-11

    Spectee、兵庫県神戸市のAIリアルタイム防災・危機管理サービス「Spectee Pro」導入事例を公開

    防災テックスタートアップのSpecteeは10日、提供するAIリアルタイム防災・危機管理サービス「S…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る