ASUS IoT、サイバーリンクと提携し顔認証エッジAI開発キットを作成

ASUS IoTは、サイバーリンクと提携し、AI顔認識エンジンFaceMeをASUS IoTのシングルボードコンピューター(SBC) Tinker Board 2に統合したASUS IoT 顔認証エッジAI開発キットを作成すると発表した。

この共同ソリューションは、ASUS IoTとサイバーリンクFaceMeチームとの緊密な連携の成果であり、小売業、公共サービス、接客業などの現場で、セキュリティ、アクセス制御、訪問者管理、非接触体験にすぐに導入できる完全に統合された顔認識機能を提供するという。

ASUS IoT Tinker Board 2は、Android 10のOSに対応したArmベースのシングルボードコンピューター。新しい64-bit ArmV8アーキテクチャを採用した6コアRockchip RK3399 system-on-a-chip(SoC)と、マルチコアのMali-T860を搭載している。卓越したパフォーマンスと豊富な有線・無線接続機能を提供し、デュアル4K画面出力に対応したTinker Board 2は、デジタルサイネージ、キオスク端末、POS端末、アクセス制御システムに容易に導入でき、小売業、公共サービス、接客業、医療などに最適なソリューションだという。

サイバーリンクのFaceMe AI顔認識エンジンは、権威あるNIST FRVT(アメリカ国立標準技術研究所の顔認識ベンダーテスト)により、世界で最も精度の高い顔認識エンジンとして評価されており、1:1および1:Nテストの両方で世界トップ10ベンダーにランクインしている。FaceMeは、新しい顔認識エッジAI開発キットと連携して、幅広いIoTおよびAIoTデバイスで顔認識を可能にする柔軟なソリューションを提供する。

関連URL

AI顔認識エンジン「FaceMe」

「Tinker Board 2 」

ASUS IoT

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  2. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…
  3. 2023-2-16

    アジラ、AIとヒューマンサイエンスを組み合わせた新研究チームを設立

    行動認識AIの独自技術を展開するアジラは16日、人間の行動や思考を科学的に研究する組織である「Hum…
  4. 2023-2-9

    Notta、文字起こしサービス「Notta」のセールスパートナー・代理店の募集を開始

    Nottaは9日、法人向け「Notta チーム版」の販売を拡大するため、セールスパートナー・代理店の…
  5. 2023-2-8

    ハタケホットケ、GPS搭載自動運転型の除草ロボット「ミズニゴール2.0」開発中

    テクノロジーを通じて農業の自動化と楽しさ向上を目指すハタケホットケは、重労働と環境負荷を削減する小規…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る