XNOVA、NFT × AI 異色のプロジェクトがクラファンで支援金額50%を達成

XNOVAは6日、NFT × AIの異色プロジェクトがクラウドファンディングで支援金額50%を達成したと発表した。

今回のクラウドファンディングではAI絵画の作品のデータのNFTをリターンの一つとして出品。NFT(非代替性トークン)とは、ブロックチェーンを活用したデジタル資産管理のための技術で、近年その価格が大きく高騰するなど盛り上がりを見せている。

データをNFTにすることで、ブロックチェーンとしてNFTの取引情報が管理されるため、データの複製や偽造・改ざんが不可能になり、世界で唯一のデータであることを証明することができる。

XNOVA は、京都大学出身者を中心とする、新進気鋭のベンチャー企業。クリエイティブなAIの利用を目指し、今年5月から活動を開始。AIによる絵画の普及を通じて、クリエイティブなAIの存在を多くの人に知って欲しいとの思いから、本プロジェクトがスタートしたという。

関連URL

クラウドファンディングページ
XNOVA

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  2. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…
  3. 2023-2-16

    アジラ、AIとヒューマンサイエンスを組み合わせた新研究チームを設立

    行動認識AIの独自技術を展開するアジラは16日、人間の行動や思考を科学的に研究する組織である「Hum…
  4. 2023-2-9

    Notta、文字起こしサービス「Notta」のセールスパートナー・代理店の募集を開始

    Nottaは9日、法人向け「Notta チーム版」の販売を拡大するため、セールスパートナー・代理店の…
  5. 2023-2-8

    ハタケホットケ、GPS搭載自動運転型の除草ロボット「ミズニゴール2.0」開発中

    テクノロジーを通じて農業の自動化と楽しさ向上を目指すハタケホットケは、重労働と環境負荷を削減する小規…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る