人材開発機構、分身ロボット「OriHime」活用したeラーニングMC業務の契約更新

障がい福祉サービス施設で働く支援員のためのeラーニング「サポーターズ・カレッジ(サポカレ)」を運営する人材開発機構は2日、分身ロボット「OriHime」(オリヒメ)を開発するオリィ研究所との、障がい者支援施設職員向けのeラーニング(Web講義)のMC進行役業務の契約を更新したと発表した。

これからも動画制作・配信を通して、日常的に支援する側とされる側の立場を超えたつながりを発展させていくという。

障がいや難病をもつ人が、自宅等の遠隔から分身ロボット「OriHime」を操作し、障がい者支援施設職員に向けたWeb講義の冒頭でMCを行っている。担当しているのは、「サポーターズ・カレッジ(サポカレ)」のメイン講義「15分で学ぶ!障がい者支援の基礎」シリーズで、毎週新たに配信される講義の「テーマ」「タイトル」「講師」について、ナレーションを行っている。

収録は月に1回を基本とし、およそ30分の間に3本分のナレーションを収録している。ナレーションを担当したOriHimeパイロットの人々には、「サポカレの収録はとても楽しいと、仲間と話しています。今回2回目ですが、またぜひやりたいと思います」「外出は家か病院になり、外と接する機会がないので、活動を通して、みなさまにたくさんの可能性やワクワクをお届けできたら嬉しいです!」といった感想を受け取っているという。

「サポーターズ・カレッジ(サポカレ)」は、障がい者支援施設で働く新人~施設長・経営層までのすべての職員を対象としたオンライン研修サービス(eラーニング)。毎週配信される「15分で学べる『Web講義』」と、インターネット会議システムでつながりを通じて多様な法人、施設の職員が学び合う『Liveゼミ』を中心に、障がい者支援施設における計画的な人材育成、そして全国の障がい者支援施設で働く人たちの「働きがい」×「支援力」の向上を目指すという。

関連URL

人材開発機構

関連記事

注目記事

  1. 2024-11-13

    手術室の主役は「人」から「AI・ロボット」へ 病院に於ける「AI・ロボット」の利用状況

    AIホスピタルは、医療分野における革新的な取り組みとして注目されている。特に「AI・ロボット」は、病…
  2. 2024-11-2

    「AI博覧会 Osaka 2025」2025年1月22日~1月23日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年1月22日(水)~1月…
  3. 2024-9-27

    アイスマイリー、AI検索システムカオスマップ 2024を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは26日、各業界のDX推進の支援の一…
  4. 2024-9-19

    小学校の授業における生成AIの活用と文科省ガイドライン

    小学校の授業における生成AIの活用は、教育の質を向上させる新たな可能性を秘めている。生成AIを活用す…
  5. 2024-9-13

    「生成AI大賞2024」エントリーの受付を開始

    Generative AI Japan(GenAI:ジェナイ〉」)は12日、日経BPが発行・運営する…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る