シナモンAI、コニカミノルタで5日間の「AI戦略ワークショップ」を実施

国内の大手企業へ人工知能(AI)ソリューションを提供するシナモン(シナモンAI)は4日、コニカミノルタへAI事業構築の支援・協業を目的として、AI-Ready化を加速させる「AI戦略ワークショップ」を実施したと発表した。

コニカミノルタでは、長年培ってきた画像技術にAIやIoTの技術を組み合わせた「画像IoTプラットフォーム」を核としたビジネスモデルの構築を進めている。昨年11月には新たな研究開発拠点として「Innovation Garden OSAKA Center」を開設。

シナモンAIでは、大企業とのAIプロジェクトの取り組みが100社以上にのぼる。それらの開発実績から抽出されたAI事業構築に関する深い洞察や知見を活用した「AI戦略ワークショップ」を提供している。今回、コニカミノルタのAI技術のコア人財を育成・強化していくことを目的として、5日間にわたる実践型の「AI戦略ワークショップ」を実施した。

本ワークショップでは、コニカミノルタ社内の8事業にわたる約50名の社員に向けて、5日間のワークショッププログラムを実施した。

2日間は、座学を中心にAI活用・AIプロジェクトマネジメントのフレームワークについて理解を深め、3日目にはシナモンAIがIDEOと共同開発したプログラムを実施した。最後の2日間では指定テーマを題材に、各グループに分かれAI戦略デザイン・事業戦略を構築するワークショップを行い、ディスカッションやプレゼンテーション、フィードバックを通して課題に対する具体的な解決方法の策定までを実施した。

今後、シナモンAIは本ワークショップ通じて具体化した8事業におけるAI活用・DX推進について引き続きコニカミノルタと議論を行い、事業化に向けて継続的に支援するという。

今回のプログラムは、新型コロナウイルスの影響により、Day2以降の4日間はオンラインで開催した。

関連URL

「AI戦略ワークショップ」の問合せ

シナモン

関連記事

注目記事

  1. 2023-12-6

    日本マイクロソフト、アイシンの生成AI活用した「音声・文字変換アプリ」の事例を公開

    日本マイクロソフトは5日、アイシンによる同社テクノロジの活用事例ストーリーを公開した。 マイク…
  2. 2023-12-6

    リトプラ、「生成AI」×「トレカ」が融合!?お台場のリトルプラネットでロケテスト実施

    リトプラは5日、“遊びが学びに変わる”がコンセプトの次世代型テーマパーク「リトルプラネット ダイバー…
  3. 2023-12-6

    CryptoAI、生成AIスタートアップカンファレンス「東京AI祭」2024年3月渋谷で開催

    CryptoAIは、生成AIスタートアップおよび技術者が集うAI系カンファレンス「東京AI祭」を、2…
  4. 2023-12-1

    シャープ、「ロボホン」向け対話アプリケーション「AI会話」を提供開始

    シャープは11月30日、コミュニケーションロボット「RoBoHoN(ロボホン)」向けに、OpenAI…
  5. 2023-11-29

    4MEEE、生理日管理/ヘルスケアアプリ「4MOON」にAI画像解析機能を搭載

    インターネット広告・メディア運営事業のインタースペースのグループ会社である4MEEEは28日、運営す…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る