NVIDIA、世界最先端のエンタープライズ向けAIインフラストラクチャを発表

NVIDIAは23日、新しいNVIDIA H100 、TensorコアGPUを搭載した世界初のAI プラットフォームとなる、第4世代のNVIDIA DGXシステムを発表した。

DGX H100システムは、大規模言語モデル、レコメンダー システム、ヘルスケア研究および気候科学に必要とされる、膨大な演算性能要件に対応できるスケールを備えている。1 台のシステムには8 基の NVIDIA H100 GPU が搭載され、これらの GPU が NVIDIA NVLinkで1つに接続されている。DGX H100 システムは1台あたり、新しいFP8精度で前世代の6倍以上となる、32 ペタフロップスのAI性能を発揮する。

DGX H100システムは、次世代の NVIDIA DGX PODおよびNVIDIA DGX SuperPOD AI インフラストラクチャ プラットフォームの構成要素となっている。最新のDGX SuperPOD アーキテクチャには、合計256基のH100 GPUを搭載する最大 32 のノードを接続する、新しい NVIDIA NVLink Switch Systemが実装されている。

FP8で1エクサフロップスと前世代の6倍以上のAI 性能を発揮する、次世代の DGX SuperPOD は、数兆のパラメータを持つ膨大な LLM ワークロードを処理できる能力によって、AIの地平を切り開く。

関連URL

NVIDIA H100
DGX H100
NVIDIA

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る