85%がAIサービスを導入していないと回答 = LegalForce調査レポート=

契約審査プラットフォーム「LegalForce」、AI契約管理システム「LegalForceキャビネ」を提供するLegalForceは7日、企業に勤める1000名を対象に、AIサービスに対する意識調査を実施したと発表した。

それによると、AIを知っている回答者(679名)のうち、84.5%がAIサービスを導入していない・知らないと回答した。

AIサービスを活用できていない回答者(55名)のうち、活用できていない理由は、「必要性を感じていないから」が最も多く41.8%、次いで「AI技術が実用レベルではないから」で38.2%だった。

AIを知っている回答者(679名)のうち、 50.8% がAIサービスの導入によって「効率化される」と回答。「悪い影響を与える」との回答は、最も少なく2.5%だった。

AIサービスが「悪い影響を与える」「何となく怖い」と回答した理由は、「制御できなくなる可能性があるから」が最も多く62.6%(62名)、「人間の仕事を奪うから」は、42.2%(42名)だった。

<調査概要>
【調査目的】AIサービスに対する意識調査
【調査回答者】会社員、会社役員のいずれかに該当する1000名
【調査方法】インターネット調査
【調査期間】2022年5月27日~30日
【調査実施】クロス・マーケティング

関連URL

調査レポートのダウンロード
契約審査プラットフォーム「LegalForce」
AI契約管理システム「LegalForceキャビネ」
LegalForce

関連記事

注目記事

  1. 2023-12-1

    シャープ、「ロボホン」向け対話アプリケーション「AI会話」を提供開始

    シャープは11月30日、コミュニケーションロボット「RoBoHoN(ロボホン)」向けに、OpenAI…
  2. 2023-11-29

    4MEEE、生理日管理/ヘルスケアアプリ「4MOON」にAI画像解析機能を搭載

    インターネット広告・メディア運営事業のインタースペースのグループ会社である4MEEEは28日、運営す…
  3. 2023-11-27

    ZestChain、生成AIで見た目を二次元に変えてTikTokで活動していきたい人を募集

    ZestChainは24日、生成AIによって見た目を二次元キャラクターに変換し、そのキャラクターの中…
  4. 2023-11-27

    SBI岡三アセットマネジメント、AIを活用した公募投資信託「ROBOPROファンド」届出

    SBI岡三アセットマネジメントは24日、人工知能(AI)を活かした公募投資信託「ROBOPROファン…
  5. 2023-11-24

    アイスマイリー、「~最新のAIトレンドや考え方をプロより伝授します~」12月20日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、特別企画として最新の生成AIサー…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る