グラム、「ChatGPTによる『採用業務90%削減』のインパクト」のセミナー限定資料を無料配布

「採用特化のChatGPTで、採用プロセスを10倍効率化」する採用AIツール「採用GAI」を提供中のグラムは28日、オンラインセミナー「ChatGPTによる『採用業務90%削減』のインパクト」の参加者限定の配布資料を無料公開した。

最近話題の人工知能チャットボット「ChatGPT」の登場により、採用・人事業界でも劇的な変化が起こっている。

同社では、人材採用にかかる時間とコストを最大90%削減させる活用術を、オンラインセミナーで解説している。

同社は、単なるAI技術だけではなく、人間の“性格特性データの活用”が採用の成功における新たな可能性を秘めていると確信している。性格特性データは、候補者の適性や、個々のチームメンバーとの相性を深く理解することを可能にする。これらのAIが保有していない情報をChatGPTと組み合わせることで、採用の質と効率を同時に高める手法も併せて紹介している。

そして今回、採用活動に課題のある人々に広く活用してもらえるよう、セミナー参加者のみに配布していた資料を無料で一般公開することにしたという。

セミナーのトピックス
・採用担当者が抱える課題あるある
・ChatGPTの基本理解と可能性
・候補者情報から生成できるもの
・企業情報から生成できるもの
・性格特性データから生成できるもの
・AIが保有していないデータの重要性

資料イメージ

資料のダウンロード

関連URL

グラム

関連記事

注目記事

  1. 2023-10-3

    Carelogy、猫の痛み検知AI「CPD」の判定精度が95%超え

    Carelogyは2日、同社が運営する、猫の顔写真から痛み表情を判定することができるAIサービス「C…
  2. 2023-10-2

    WIPジャパン、AI多言語化クラウドサービス「AIシュリーマン」で画像内のテキストを翻訳処理

    AI多言語化クラウドサービスを先導するWIPジャパンは9月29日、従来、翻訳依頼が難しくて敬遠されて…
  3. 2023-9-28

    NTTイードローン、農業ドローン「AC101 connect」を2024年春から提供開始

    NTT e-Drone Technology(NTTイードローン)は27日、「みどりの食料システム戦…
  4. 2023-9-27

    アサヒビール、画像生成AI「Stable Diffusion」日本で初めて大規模プロモーションに活用

    アサヒビールは26日 、生成AI(人工知能)によりオリジナル画像が作成できるサービス「Create …
  5. 2023-9-25

    ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日、11月4日開催

    ミカサ商事は、教職員向け生成AI活用セミナー「生成AIステップアップコース 〜 教育界の新スキル: …

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る