AI契約書チェック「LawFlow」対応契約書拡大&ユーザー数1700突破

LawFlowは26日、同社の提供するAI契約書チェックサービス「LawFLow」で、自動レビュー対応契約書を拡大し、人材派遣、ライセンス契約及び社内規定を追加したと発表した。また、登録ユーザー数も1700を突破した。

AI契約書チェックサービス「LawFlow」は、専門弁護士の知見を学習したAIが、契約書の全条文を自動チェックし、瞬時に注意点や抜け落ちを指摘してくれる。使い方も簡単で、法務リスクを防ぎつつ契約にかかる費用と時間を削減できる機能が充実している。知識や人材の不足している中小企業から契約書審査業務が煩雑になっている大企業の法務部まで、法務担当者のサポートと法務部の垣根を超えた契約書審査業務の効率化を実現。企業や士業事務所様の間で導入が急増しているリーガルテックサービス。

「LawFLow」で自動レビュー可能な契約書は以下の47類型×2つの立場で合計約94種類。
今回の人材派遣、ライセンス契約及び社内規定の対応拡大によって日本語契約書は秘密保持や業務委託などの典型的な契約書から就業規則まで幅広く対応している。今後も、対応可能な契約書の追加拡大を予定しており、日々の契約書審査業務で活用できる範囲を広げていくという。

料金プラン(税込)
【法人利用の場合】エンタープライズ:月額2万7500円(アカウント数・アップロード数ともに無制限)
【個人利用の場合】スターター:無料、ライト:月額5500円、スタンダード:月額1万6500円

関連URL

「LawFLow」

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る