Archelon、今話題のChatGPTをLINEで使える「たーとるGPT」リリース

Archelonは5日、ChatGPTをLINE上で利用できる新サービス「たーとるGPT」をリリースした。

月額500円(税別)で使い放題。料理の手伝いからビジネスのアイデアまで、日常をもっと豊かにするAI機能をLINEだけで手軽に使える。

【たーとるGPTの主な特徴】
簡単な操作でAIと会話が楽しめる: LINEアプリ内でたーとるGPTを友達追加するだけで、いつでもどこでもAIアシスタントを利用できる。

幅広い用途で活用可能:情報検索、予定管理、日常会話、質問への回答など、様々なシーンでたーとるGPTが手伝う。

混雑時でも高速なレスポンス:ChatGPT有料プランと同様の言語モデル(GPT-3.5-turbo)を使用しているため、常に快適な速度で利用が可能。

コストパフォーマンスに優れる:月額500円(税別)という手頃な価格で、最先端のAI技術を気軽に試せる。

たーとるGPTは、日常の中でもっと気軽にAIを活用して日々の生活を豊かにすることを目指して開発された。LINE上だけで完結する手軽な操作で、利用者はより効率的に情報を得たり、アイデアを整理したりできるようになる。

Archelonは、今後もAIを活用して日常をもっと便利にするために、関連サービスの開発・提供に注力していくとしている。

【友だち登録用QRコード】
右の友だち登録用のQRコードから友だち追加ができる。

【サービス概要】
サービス名: たーとるGPT
利用料金:月額500円(税別)
公式サイト
リリース日: 4月4日

関連URL

Archelon

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る