ChatGPTの利用を禁止する企業は16% / 最も多い理由は「ルール未整備」や「情報漏えいリスク」= MENTER調べ=

法人向けDX人材育成サービス「MENTER」を提供するWHITEは20日、情報システム部の決裁権限者257名に対して「ChatGPTに関する実態調査」を実施、そのレポートを公開した。

それによると、OpenAI社が開発した対話型の人工知能(AI)「ChatGPT」の認知状況について尋ねたところ、「まったく知らない」は1.6%のみ、「聞いたことはあるが、内容については理解していない」は35.8%、「聞いたことがあり、内容についてやや理解している」は32.3%、「聞いたことがあり、内容について理解している」は32.3%、認知率を合計すると98%だった。

「あなたの会社ではChatGPTを業務に活用していますか?」と尋ねたところ、「とても活用している」「やや活用している」会社が7割存在する一方、「まったく活用していない/利用禁止されている」企業も16.2%存在する結果になった。

「利用を禁止されている、あるいはまったく活用していない」と回答した人にその理由を尋ねたところ、「利用ルールが整備されていない」「機密情報の漏洩リスク」がどちらも51.2%で同率1位だった。(複数回答設問)

ChatGPTをまだ業務で利用していない46名に、会社での今後の導入意向を尋ねたところ、「とてもしたい(10.9%)」と「ややしたい(30.4%)」と前向きな導入意向は4割り程度にとどまった。

「あなたの会社で今後ChatGPTをどのような用途で活用したいですか?」と尋ねたところ、「情報収集」や「文書要約」以外にも「コーディング」という作業に直結する用途も含まれていた。

■ 調査概要
調査名称:ChatGPTに関する実態調査
調査機関:Fastask
調査対象:全国の情報システム部決裁権者
調査方法: インターネットリサーチ
調査期間:2023年4月14日〜2023年4月18日
有効回答数:257件

関連URL

「MENTER」
WHITE

関連記事

注目記事

  1. 2024-11-13

    手術室の主役は「人」から「AI・ロボット」へ 病院に於ける「AI・ロボット」の利用状況

    AIホスピタルは、医療分野における革新的な取り組みとして注目されている。特に「AI・ロボット」は、病…
  2. 2024-11-2

    「AI博覧会 Osaka 2025」2025年1月22日~1月23日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年1月22日(水)~1月…
  3. 2024-9-27

    アイスマイリー、AI検索システムカオスマップ 2024を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは26日、各業界のDX推進の支援の一…
  4. 2024-9-19

    小学校の授業における生成AIの活用と文科省ガイドライン

    小学校の授業における生成AIの活用は、教育の質を向上させる新たな可能性を秘めている。生成AIを活用す…
  5. 2024-9-13

    「生成AI大賞2024」エントリーの受付を開始

    Generative AI Japan(GenAI:ジェナイ〉」)は12日、日経BPが発行・運営する…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る