日本水中ドローン協会、ウェビナー「第8回水中会議(ミズナカカイギ)」6月30日開催

日本水中ドローン協会(運営:スペースワン)は、オンラインセミナー「第8回水中会議(ミズナカカイギ)」を6月30日に開催する。

「水中会議(ミズナカカイギ)」は水中・海中事業関係者のみならず、これから水中・海中事業に参入を考えている顕在層・潜在層まで関心を持てるテーマ、内容を発信する日本では希少な水中ドローンに関連するセミナー(ウェビナー)。

2021年度から開始し好評を頂いている本ウェビナーの第8回目開催は「水中ドローン」×「活用事例と多様性」をテーマに同協会の法人賛助会員であるチック・九州電力(九電ドローンサービス)・SOLASTERから活用事例、それぞれの企業が取り扱う水中ドローンについてなど講演する。

これまでの開催の中でも「活用事例を知りたい」という声が多く寄せられており、これから水中ドローンの事業を進めたいという人から既に事業をしている人まで幅広い層が楽しめる内容だという。

開催概要

開催日時:2023年6月30日(金)15:00~17:00
開催形式:Zoomウェビナー(オンライン)
参加費用:一般 3000円  協会会員 無料

チケット購入先

協会会員は専用フォームから申込む。

関連URL

日本水中ドローン協会入会案内
スペースワン

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る