サテライトオフィス、「企業でのAI活用勉強会(ChatGPT)」6月からオンラインで開催

ラウド環境、サテライト環境でのビジネス支援に特化したインターネットシステムソリューションベンダーであるサテライトオフィスは29日、対話型AI「ChatGPT(チャットGPT)」に加え、画像生成AI「Stable Diffusion」、デザインAI「Canva」の3ツールについて、企業における活用事例を紹介する「企業でのAI活用勉強会」を6月7日からオンラインで開催すると発表した。

これら3ツールは、テキストの生成、画像の作成、デザインの作成など、さまざまな目的に利用可能。本セミナーを通じて、AIツールの活用方法を学び、企業の業務効率化や売上アップに役立てて欲しいという。

開催概要

「第1回 企業でのAI活用勉強会(ChatGPT)」の概要は以下の通りです。
テーマ :「ChatGPT時代に知っておくべき、AIツール3種の神器」
~ChatGPT、画像生成のStable Diffusion、デザインのCanvaの3つのツールの活用事例が1時間半で分かる~
開催日時:2023年6月7日(水)~6月18日(日)24:00まで
*好きな時間に参加・視聴が可能。
視聴方法:動画配信(限定公開)
参加費 :無料
内容  :
開催挨拶(5分) サテライトオフィス 原口 豊 代表取締役社長
第1部:ChatGPTはビジネスでどう使える!? 経営者が知っておくべき、ChatGPTの活用シーン/事例(25分)
講師:メンバーズ顧問/SmartNote CEO/リモートワーク研究所 池田 朋弘 所長
第2部:今話題の画像生成AIって何?「Stable Diffusion」の紹介(20分)
講師:AI×WEB YouTuber 兼 制作ディレクター KEITO 氏
第3部:クリエイティブツールCanvaとCanvaAIによる業務効率化の魔法(20分)
講師:デザインオフィスRirian | Ririan&Co. mikimiki(扇田 美紀) 代表
第4部:ChatGPT導入ソリューションの紹介(10分)
講師:サテライトオフィス 原口 豊 代表取締役社長

参加申込み

関連URL

サテライトオフィス

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る