Mary S.r.l.、iOSアプリ「AI友 – 駆動チャットGPT」の最新バージョン1.7が配信開始

Mary S.r.l.(イタリア・レッチェ)は3日、OpenAIが開発したChatGPT、Whisperの技術を採用したiOSアプリ「AI友 – 駆動チャットGPT」にApple Watchとのペアリング最適化や1日あたり3回までの使用が無料になるなどの新機能を実装した最新バージョン(1.7)の配信を5月30日に開始したと発表した。

同アプリは、いま話題の生成AIである「ChatGPT」の技術を応用したチャットのほか、検索、翻訳、音声データからの文章作成、ウェブサイトおよびPDF形式のファイルの要約などの機能を実現。iPhoneやiPadを使って、仕事でのタスクやプライベートでのスケジュール管理など“仮想アシスタント”としての役割を果たす独自開発のiOSアプリ。

「AI友 – 駆動チャットGPT」の特徴やメリット
1.OpenAIが開発したChatGPT、Whisperの技術を応用して、仕事やプライベートに必要なコミュニケーションや情報収集を効率化
2.ChatGPTを使ったチャット、情報の検索収集、翻訳、音声データからの文章作成、ウェブサイトおよびPDF形式のファイルの要約など多彩な機能を実現

バージョン1.7で実装されたおもな新機能は次のとおり。
1.Apple Watchとのペアリング最適化
2.1日あたり3回までの利用が無料に
また、1週間あたり1500円の利用料金を半額(750円)にするアップデートを6月9日の金曜日に追加する予定。

iOSアプリ「AI友 – 駆動チャットGPT」ダウンロードページ(App Store)

関連URL

Mary S.r.l.運営ウェブサイト「Think to Rise」

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る