マッチングアプリ「CoupLink」、ChatGPTによる自動プロフィール文作成機能を開発

リンクバルが運営するマッチングアプリ「CoupLink(カップリンク)」は21日、ChtaGPTを活用した新機能「AIプロフィール文作成機能」の提供を開始したと発表した。

この機能により、ユーザーはわずかな時間で魅力的なプロフィール文を自動生成することができ、マッチング率のさらなる向上が期待されるという。

ユーザーアンケートによると、57.4%の人がマッチングの際に相手のプロフィール文を重要視していることが明らかになったという。しかしながら、プロフィール文を作成していない人や、文章が短く自身の魅力を伝えられない人が多く存在しているという課題があった。そういった人々に対し、魅力が伝わるプロフィール文を作成してもらい、よりマッチング率を向上させたいという想いから、本機能をリリースしたという。

「AIプロフィール文作成機能」では、ユーザーが「作成する」ボタンをワンクリックするだけでプロフィール文が自動で生成される。ChatGPTが登録情報から必要なプロフィール項目を分析し、約10秒でプロフィール文を自動生成する。また、プロフィールの項目からユーザーの魅力が伝わる部分をピックアップして文面が作成されるため、この機能により、ユーザーは煩雑な文面作成の手間から解放され、素早く魅力的なプロフィール文を作成することが可能となった。また、作成したプロフィール文は即時反映が可能となっている。

「CoupLink」では、ChatGPTなどの最新テクノロジーを駆使し、多くのユーザーが理想の恋人と出会えるようなマッチング体験の向上を目指している。今後も会員が恋人を見つけるまでのサポートを継続するため、さらなるサービス開発に取り組んでいくとしている。

関連URL

「CoupLink」
リンクバル

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る