「chichi-pui」、無料で簡単に本格的なAIイラストが生成できる機能のβ版をリリース

ccpp(シーシーピーピー)が運営するAIイラスト・フォト投稿専門サイト「chichi-pui」(ちちぷい)は10日、AIイラストをブラウザ(スマートフォン・PC)から誰でも簡単に生成できる機能のβ版をリリースした。

誰でも簡単にAIイラストを公開できる場があればという思いからスタートした「chichi-pui」は、リリース6カ月半(2023年5月)で会員数が10万人を突破。現在はAIフォトにもジャンルを広げ、さまざまな種類の作品が投稿されている。

また、今年4月に行われた初のオフラインイベント「AI COLLECTION」では、人気クリエイター総勢45組による100作品以上の展示ほか、限定作品やグッズ販売、トークイベントなどがおこなわれ、来場者が250名を超えるなど、多くの反響があった。

今回、スマートフォンやパソコンから誰でも簡単にAIイラストが生成できる機能をβ版としてリリース。会員登録をすれば無料で1日30回までプロンプトを入力しイラストを生成することが可能で、従来のAIイラスト生成のようにハイスペックなPCや複雑な環境構築を用意しなくても生成することができる。

ぜひ、AIイラスト生成機能を活用し、思いのままのイラストを作成してほしいという。

AIイラスト生成機能β版の画面

AIイラスト生成機能β版

関連URL

AIイラスト投稿サイト「chichi-pui」
ccpp

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る