ギブリー、全国の大学が参加する「RA協議会 第9回年次大会」で生成AIの応用例を紹介

法人・行政向け業務改善ツール、AIチャットボット、AI-FAQなどを提供するギブリーは、8月8日~9日の2日間にわたって開催される「RA協議会 第9回年次大会」の教育セッションに参加し、法人GAI / 行政GAI事業部 岡本哲英セールスマネージャーから、教育・研究機関で生成AIがもたらす可能性について紹介する。

RA協議会 スキルプログラム専門委員会 委員長の柴田徹氏が、同社が展開する「行政GAI」の「機密情報マスキング機能」について関心を持った。また、教育・研究機関における生成AI利用に関しては、機密情報や著作権保護、教育的指導の観点から各大学で慎重な検討がなされている。先進技術を活かした教育の可能性を、大学への導入を数多く手掛け、ChatGPTの法人活用に知見を持つ同社ならではの視点で解説するという。

リサーチ・アドミニストレーション協議会(RA協議会)は、リサーチ・アドミニストレーション(研究推進支援)業務の向上を目指す団体。日本の大学等の研究力強化に貢献し、学術及び科学技術の振興並びにイノベーションに寄与することを目的としている。

年1回の年次大会では、関係者のスキルアップや情報交換、ネットワーキングの場を提供している。

開催概要

開催日程:2023年8月8日(火)~9日(水)
開催会場:東京たま未来メッセ[東京都立多摩産業交流センター]

イベント詳細ページ

関連URL

「法人GAI」
「行政GAI」
ギブリー

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る