パナソニックIS、純国産RPA「ロボオペレータ」ハンズオンセミナーを10月~12月実施

パナソニック インフォメーションシステムズは、10月5日から12月14日にかけて各回1社限定の、純国産RPA「ロボオペレータ」 ハンズオンセミナーを実施する。

RPAを現場に浸透させるには、とにかく「簡単なツールであること」が大切。IT部門に頼らずに自分で作れる、そんなRPAを体験。今回、業務部門の人が自分で作れるRPA「ロボオペレータ」のハンズオンセミナーを開催する。

ロボオペレータは純国産のRPAで、導入社数は1600社以上。日本語表記でわかりやすいことが特長。また、導入したユーザーの約70%が、IT部門ではなく業務部門で活用している。同社での実際の活用事例もあわせて紹介する。

開催概要

開催日時:隔週水曜または木曜 14:00~15:30
開催会場:オンライン
参加費:無料
参加定員:各日定員10名(1社2名まで)
参加対象:
・RPA導入を検討中の人
・業務部門主体でDXを推進したい人
・RPA作成のサポート工数を削減したい情報システム部門の人
・過去にRPAを導入したがうまく成果があがらない人

詳細・申込

関連URL

パナソニック インフォメーションシステムズ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る