はてなブログ、生成AIによる新機能 「AIタイトルアシスト(β版)」一部ユーザーに公開

はてなは25日、ブログサービス「はてなブログ」の新機能「AIタイトルアシスト(β版)」を、クローズドベータで提供開始すると発表した。

「AIタイトルアシスト(β版)」は、「はてなブログ」の記事編集画面に入力された本文の内容をもとに、生成AIが自動作成した「記事タイトル」「検索エンジン向けタイトル」「ソーシャルメディア向けタイトル」の候補を選択できる機能。25日から「はてなブログ」の一部ユーザーが順次利用可能になる。

「はてなブログ」は、記事がより多くの読者に届くために重要な「タイトル」の作成を、技術の力で支援する。

「AIタイトルアシスト(β版)」のクローズドベータ提供の対象ユーザーは、100以上のオウンドメディアで採用されているオウンドメディアCMS「はてなブログMedia」のすべてのユーザー(法人)と、23年9月にはてなブログで記事を投稿した全ユーザーから単純無作為抽出されたユーザー(個人・法人を含む)。対象外のユーザーであっても、利用希望ユーザー向けフォームから申込むことで、順次機能を利用できるようになる。今後は、全ユーザーを対象としたオープンベータ提供も予定している。

対象ユーザーは「はてなブログ」の記事編集画面に本文(300字以上)を入力したうえで「AIタイトルアシスト(β版)」を実行すると、生成AIが自動作成した複数のタイトル候補の提案内容を確認することができる。確認できるタイトルは読者との接点別に考慮された「記事タイトル」「検索エンジン向けタイトル」「ソーシャルメディア向けタイトル」の3種で、各3パターンずつ提案される。

【対象ユーザー】
・「はてなブログMedia」の全ユーザー
導入事例

・個人向けプラン「はてなブログ」「はてなブログPro」、法人向けプラン「はてなブログBusiness」「はてなブログ for DevBlog」で23年9月に記事投稿したユーザーから単純無作為抽出したユーザー

はてなブログ個人プラン
はてなブログ法人プラン

・利用希望ユーザー向けフォームから申し込んだユーザー

【機能詳細】
・はてなブログ開発ブログ 機能告知記事

関連URL

はてな

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る