参加者の脳波をもとにAIでアート作品をつくる体験型アートイベント20日・21日開催

AIの社会実装事業を展開するクリエイターズネクストの窪田望 代表取締役がプロデュースする、AIを活用した体験型アートの展覧会を1月20日・21日にサンガスタジアム by KYOCERA内で開催する。

本イベントは、亀岡市が実施する「サンガスタジアムby KYOCERA・イノベーション・フィールド実証事業」の一環で行われるもので、デジタル技術でスタジアムの新しい活用方法を検証・チャレンジする取り組み。最新のデバイスで参加者の脳波を読み取り、その場でAIがアート作品を生成し会場の大型モニターに投影する。1月20日には亀岡市の桂川市長も来場し、脳波をもとにしたアート作品の生成を体験し、窪田望 氏とのトークセッションを行う予定。

窪田望 氏は国内外で17のAI特許を持ち、それらのAI特許を活用した謎解きゲームを東京・巣鴨の商店街や、福島県会津若松市、過疎化が進む山形県西川町で開催してきた。山形県西川町での謎解きゲームでは7カ月で1億5000万円以上の経済効果を生んだ実績や、山形弁を標準語に翻訳するAIの開発などが評価され、デジタル田園都市国家構想応援団から地域DXプロデューサーの最高ランク認定なども受けています。

詳細

開催概要

『あなたの脳波からAIでアートをつくる展』
開催日時:
1月20日(土)13:00~19:00
1月21日(日)10:00~19:00
開催場所:サンガスタジアム by KYOCERA内 e-スポーツゾーン
参加費:無料

関連URL

クリエイターズネクスト

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る