KDDI、Googleの「Geminiモデル」などと連携した生成AI機能のAPI「αU on cloud」提供開始

KDDIは25日、メタバース・Web3サービス「αU(アルファユー)」の機能(Google の「Geminiモデル」と連携した生成AIなど)を、企業が自社製品やサービスへ組み込み、高度化することが可能なAPIサービス「αU on cloud」を提供開始した。

2024年2月に発表した「αU on cloud」は、バーチャルショッピングサービス「αU place」など、KDDIサービスへの導入から開始したが、今回、スタートアップ企業を中心に一般提供を開始する。

利用を希望する企業は、スタートアップと大企業の生成AIを活用する共創プログラム「MUGENLABO 生成AI活用支援プログラム」を通じて申し込みが可能。開発支援のほか、機能詳細やユースケースなどの情報提供もしていくという。

これにより、たとえば生成AIによる対話型サービスやコンテンツ制作支援ツールの構築が可能になる。活用事例の第1弾として、世界的に著名な電子音楽プロデューサー「deadmau5」などがプロデュースする音楽生成AI「KORUS」、およびARプラットフォーム「palanAR」と連携し、生成AIによる「音楽制作/楽曲にあわせた画像制作/楽曲・画像を組み合わせたAR空間での体験提供」が可能なシステムを開発した。

KDDIは今後、「αU on cloud」を活用したユースケースをスタートアップとともに創出していき、一般の顧客が身近に生成AIを体験できるサービスを提供していく。

利用方法
「MUGENLABO 生成AI活用支援プログラム」特設サイトから申し込む。

関連URL

「KORUS」
「palanAR」
KDDI

関連記事

注目記事

  1. 2024-11-13

    手術室の主役は「人」から「AI・ロボット」へ 病院に於ける「AI・ロボット」の利用状況

    AIホスピタルは、医療分野における革新的な取り組みとして注目されている。特に「AI・ロボット」は、病…
  2. 2024-11-2

    「AI博覧会 Osaka 2025」2025年1月22日~1月23日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年1月22日(水)~1月…
  3. 2024-9-27

    アイスマイリー、AI検索システムカオスマップ 2024を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは26日、各業界のDX推進の支援の一…
  4. 2024-9-19

    小学校の授業における生成AIの活用と文科省ガイドライン

    小学校の授業における生成AIの活用は、教育の質を向上させる新たな可能性を秘めている。生成AIを活用す…
  5. 2024-9-13

    「生成AI大賞2024」エントリーの受付を開始

    Generative AI Japan(GenAI:ジェナイ〉」)は12日、日経BPが発行・運営する…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る