Ubie、病院経営者向け「Ubie Hospital Summit 2024」~生成AIで変わる病院経営の未来~」 9日開催

Ubieは、病院経営者向けカンファレンス「Ubie Hospital Summit 2024」〜生成AIで変わる病院経営の未来〜 を10月9日(水) に開催する。
第1回目となる今回は、2024年4月に施行されてから半年が経つ「医師の働き方改革」への課題と、その対策としての生成AIの活用について、九州大学病院、恵寿総合病院、ヨコクラ病院のトップ経営者が具体的な事例を交えながら議論する。さらに、同社・阿部吉倫代表取締役が「テクノロジーが実現する医療の未来」について語る。
Ubieでは今年8月に「医師の働き方改革」に関する意識調査を実施。その結果、約7割の医師が労働時間短縮を実感しておらず、医療現場の働き方改革が未だ十分に進んでいないことが明らかになった。
一方で、AIや生成AIの技術に対する期待は非常に高く、7割の医師がAI技術が労働時間短縮に効果があると回答し、生成AIの活用に関心を持つ医師も5割以上となっている。同社では2018年からAIを活用した業務効率化支援サービスを提供しており、今年からはイノベーションと安全性を両立した生成AIサービスの提供も開始している。
このような背景から、生成AIを院内にいち早く取り入れ、現場業務と経営改善を積極的に推し進める3病院が登壇し、テクノロジー活用の観点から病院経営の今とこれからについての思いを共有する。働き方改革を経ての病院経営者の思いと、医療現場での生成AI活用の最先端動向を知る場として活用してほしいという。
開催概要
開催日時:2024年10月9日(水) 17:00~19:00(開場16:30〜)*多少前後の可能性あり
開催会場:鉃鋼エグゼクティブラウンジ&カンファレンスルーム [東京都千代田区丸の内1丁目8番2号 鉃鋼ビルディング 南館4階]
オンライン:Zoomで実施
参加費:無料
現地会場申し込み締め切り:10月7日(月)18:00
オンライン申し込み締め切り:10月8日(火)18:00