ユニフェイス、製造現場向けシステム「IB-Mes」に対話型AIでのメール生成機能を追加

製造業向けIoTパッケージシステムの開発・販売事業を展開するユニフェイスは10日、製造業でも活かせるAI利用を目指して、対話型AIを活用した問い合わせメール自動生成機能を製造現場向けシステム「IB-Mes」に追加した。

これまで様々な製造業向けの機能を開発してきた中で、利用企業から「部品発注に関する問い合わせの手続きが煩雑で時間が掛かる」と相談されたのがキッカケだった。

この問題をはじめとして、分析や提案など様々なシーンで話題のAIを利用できれば、製造業の可能性も大きく広がるのではないかと考えた。

しかし分析や提案ができるほどのデータをAIに渡してしまうと、データ上限に引っかかってしまい、AIとの対話など夢のまた夢…といった感じだった。

そこであえて機能を「お問い合わせメール文の生成」に的を絞ることにより、必要なデータを最小限にピックアップしてメール本文を生成することに成功した。

■製品について
「IB-Mes」は1ユーザー月額1万1000円(税込)から利用できる、製造現場向けのMESクラウドサービス。
今回追加した機能では、製造現場で発生する様々な問い合わせ手続きの煩雑さを軽減し、生産プロセスのスムーズな運用を実現することを目指している。

「IB-Mes」

関連URL

ユニフェイス

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る