アイデミー、「素材/化学メーカーのDX」をテーマにオンラインセミナーを開催

AIに関する人材育成から実運用まで一気通貫で支援するアイデミーは、「素材/化学メーカーのDX」をテーマにオンラインセミナー「コロナ時代を生き抜くAI-Readyな組織づくり 」を、8月25日に開催する。

セミナーゲストには、国内唯一の専業企業としてマテリアルズ・インフォマティクス推進を多数支援してきたMI−6の木嵜 基博代表取締役を招き、多数の企業でAIプロジェクトの内製化支援を行ってきたアイデミー石川聡彦代表とともに、これからの「MI」(マテリアルズ・インフォマティクス)や「AI」(人工知能)の活用について紹介する。

素材/化学メーカーのDXにおいて、AI(人工知能)や機械学習を活用したMI(マテリアルズ・インフォマティクス)がもたらすインパクトやメリット、それらの導入プロジェクトにあたり、成功と失敗を分ける要素は何か。という議題について素材・化学メーカーのMIをリードするMI−6と、これまで多数の企業においてAIプロジェクトの内製化を支援してきたアイデミーが講演/対談形式のセミナーで話す。

開催概要

開催日時:2020年8月25日(火)16:00〜17:00
開催場所:ZOOM(オンライン)
参加定員:200名(先着)
参加費用:無料
参加特典:セミナー終了後のアンケート回答者には、当日セミナー資料を後日送付。
申込締め切り:2020年8月24日(月)12:00

詳細・申込

関連URL

アイデミー

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る