AI・人工知能オンライン見本市「Ledge.ai EXPO」9月14日から開催

「AIをはじめとする最先端テクノロジーを社会になめらかに浸透させる」をミッションに掲げ、国内最大級のAI特化型ウェブメディア「Ledge.ai」を運営するほか、AIソリューションの企画・開発を行うレッジは、AI・人工知能オンライン見本市「Ledge.ai EXPO」を、9月14日から10月16日までオンラインで開催する。

「Ledge.ai EXPO」は、AI・人工知能に関連するプロダクトやサービスの情報を発信する、展示会形式のオンラインイベント。AIが「分かる」、AIで「変わる」きっかけを作り出し、AIを導入したい企業のビジネスが進展するような体験を提供する。

「Ledge.ai EXPO」は、オンライン展示会ブース、ウェビナーブースのふたつのコンテンツで構成される。

オンライン展示会ブースでは、AIに関連するプロダクトやサービスを持つ企業の紹介コンテンツを記事形式で閲覧できる。気になるサービスについては資料請求ができ、担当者と話したい場合には、イベントサイトからアポイントの依頼も可能。

ウェビナーブースでは、出展企業のセミナーをオンラインで視聴できる。期間限定でアーカイブ配信を行うため、参加者の好きなタイミングで視聴が可能。

開催概要

オンライン展示期間:2020年9月14日(月)〜10月16日(金)
出展概要:出展企業によるプロダクト/サービス情報の掲載・ウェビナーの開催
出展問合せ:ld_aiexpo@ledge.co.jpへ問い合わせる。
出展申し込み締め切り:2020年9月4日(金)19:00

参加申込

関連URL

「Ledge.ai」
レッジ 

関連記事

注目記事

  1. 2023-5-31

    AIに代替されると思う職業「財務会計」「小売りの店員」 =クロス・マーケティング調べ=

    クロス・マーケティングは30日、2023年5月に全国20~69歳の男女有職者7532名を対象に行った…
  2. 2023-5-29

    ダイエット中もっとも我慢している食べ物第1位は「ラーメン」= asken 調べ=

    会員数800万人超のAI食事管理アプリ「あすけん」を開発・運営するaskenは26日、「あすけん」を…
  3. 2023-5-29

    AI英会話「スピークバディ」、“日常英会話”コンテンツを刷新し発話量が3割増

    AI英会話アプリ「スピークバディ」の開発・運営を行うスピークバディは25日、同社が提供する同アプリ内…
  4. 2023-5-26

    ChatGPTなど生成AIを1割弱が「業務で日常的に活用」 =エクサウィザーズ調べ=

    エクサウィザーズは25日、生成AIに関するセミナーの参加者を対象に利用実態のアンケートを実施、その結…
  5. 2023-5-24

    ChatGPTの企業によるリテラシー教育・スキル育成の取り組み実施は約8% = Cynthialy 調べ=

    ChatGPTなどの生成AI活用で社員の生産性向上を目指すリスキリング研修サービス「AI Perfo…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る