NVIDIA、フィジカルAI 開発を加速するCosmos 世界基盤モデル プラットフォーム発表

NVIDIA は7日、自動運転車 (AV) や ロボットなどのフィジカル AI システムの開発を促進するために構築された最先端の生成世界基盤モデル、高度なトークナイザー、ガードレール、および高速ビデオ処理パイプラインで構成されるプラットフォーム、NVIDIA Cosmosを発表した。

フィジカル AI モデルの開発にはコストがかかり、膨大な量の実世界のデータとテストが必要。Cosmos 世界基盤モデル (WFM) は、開発者が既存のモデルをトレーニングおよび評価するための、大量のフォトリアルな物理ベースの合成データを簡単に生成する方法を提供する。開発者は、Cosmos WFM をファインチューニングしてカスタム モデルを構築することもできる。

Cosmos モデルは、ロボティクスおよび AV コミュニティの作業を加速するために、オープン モデル ライセンスの下で提供される。開発者は、NVIDIA API カタログで最初のモデルをプレビューするか、NVIDIA NGC カタログまたは Hugging Face から一連のモデルとファインチューニング フレームワークをダウンロードできる。

1X、Agile Robots、Agility、Figure AI、Foretellix、Fourier、Galbot、Hillbot、IntBot、Neura Robotics、Skild AI、Virtual Incision、Waabi、XPENG などの大手ロボティクスおよび自動車会社、およびライドシェアリング大手のUberが、Cosmos を最初に採用する企業に含まれる。

NVIDIA Cosmos のオープン モデル スイートでは、開発者が対象アプリケーションのニーズに応じて、走行するAVや倉庫内を移動するロボットの録画映像などのデータセットを使用し、WFM をカスタマイズすることができる。

Cosmos WFM は、フィジカル AI の研究開発専用に構築されており、テキスト、画像、ビデオなどの入力とロボット センサーまたはモーション データの組み合わせから物理ベースのビデオを生成できる。モデルは、物理ベースのインタラクション、オブジェクトの永続性、倉庫や工場などのシミュレートされた産業環境やさまざまな道路状況を含む運転環境の高品質な生成を目的として構築されている。

関連URL

「NVIDIA Cosmos」
NVIDIA

関連記事

注目記事

  1. 2025-1-15

    ヴィリング、「CareTEX東京’25」障害福祉サービス展にAIセラピスト「co-mii」を出展

    ヴィリングは、2025年2月3日(月)~5日(水)に東京ビッグサイトで開催される「CareTEX東京…
  2. 2025-1-10

    ビバリーグレンラボラトリーズ、「AI ×スキンケア」新サービス「グレンナ」70店舗で展開

    浸透テクノロジーコスメの「ビーグレン」を展開するビバリーグレンラボラトリーズは9日、従来のBOT型チ…
  3. 2025-1-7

    コーレ、AIエージェントを知る・使う・作るまで一気通貫で学べる「AIエージェント研修」提供開始

    AIとビジネスをつなぐAIコネクティブカンパニーのコーレは7日、最新の生成AI技術を活用し、社員がA…
  4. 2024-12-25

    ファインディ、生成AIを活用して作成した「エンジニアおみくじ2025」元旦から限定開催

    エンジニアプラットフォームを提供するファインディは、2025年1月1日から、5回目となる年始の運勢を…
  5. 2024-12-20

    「生成AI大賞2024」受賞結果を発表、グランプリは名古屋鉄道・他7団体が受賞

    Generative AI Japan「GenAI〈ジェナイ〉」)は19日、日経BPが発行・運営する…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る