サッポログループ、独自の生成AIツール「SAPPORO AI-Stick」の導入を開始

サッポロホールディングスは3日、サッポログループ全社員約6000名を対象に、サッポログループ独自の生成AIツール「SAPPORO AI-Stick(サッポロ相棒)」を導入した。

「SAPPORO AI-Stick」は、アマゾン ウェブ サービス(AWS)が提供する生成AIサービスAmazon Bedrockを利用して構築したツール。文章ベースでの会話機能や画像生成機能を有しており、サッポログループの社内データを連携させることで、独自のアルゴリズムによる社内情報を踏まえた回答生成も可能。本導入によって、業務品質や生産性の向上、業務プロセスの改善を目指す。

また、同社は2022年から「全社員DX人財化」を掲げ、サッポログループ全社員約6000名を対象にDX基礎リテラシー向上を目的とした研修を行ってきたが「全社員DX人財化」の取り組みをさらに加速させるため、4年目となる全社員DX研修を2月から開始する。

本年はアイデミーが提供する、生成AIに特化したサッポログループオリジナルの研修内容を実施する。本研修では、グループの従業員が自発的に生成AIを活用できるようになるレベルを目指しており、知識のインプットのみではなく「SAPPORO AI-Stick」を使ったハンズオンコンテンツを盛り込む。プロンプトテンプレートの展開、活用事例の発信などを通して「SAPPORO AI-Stick」の迅速な活用定着を図り、今後は本ツールの社内データ連携機能を中心に活用を進めることで特定部門領域に特化した事例の創出と業務プロセス変革へもつなげていく。

サッポログループは「中期経営計画(2023~26)」において、事業戦略・財務戦略・サステナビリティを支える経営基盤として「DX」を重点活動の1つに位置付けている。あらゆるステークホルダーとともに成長し続け、顧客と企業の価値最大化を目指し、デジタル技術の活用による業務変革への取り組みを引き続き推進していくという。

関連URL

サッポロホールディングス

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る