八楽、AI自動翻訳プラットフォーム「ヤラクゼン」の機能をアップデート

八楽は6日、同社が提供するAI+人で生産性を高めるAI自動翻訳プラットフォーム「ヤラクゼン」がVer.4.2.0にアップデートし、12種類の新機能を追加することを発表した。

ユーザビリティの向上に加え、自動翻訳後に人が行う編集作業のアシスト、翻訳文の正確さを客観的に検証する逆翻訳機能等、翻訳業務における手間削減を推進する。新機能は6月18日から提供開始する。

自動翻訳の精度は近年格段に進化したが、依然として固有名詞や数字の間違い、訳抜け、文法・スペルミスもあり、自動翻訳の結果をそのままビジネスに使用すると、重大な問題に発展する場合がある。

そのためAI自動翻訳プラットフォーム「ヤラクゼン」には、自動翻訳後に人の手で修正できるポストエディット機能を搭載している。

ユーザーからはポストエディット機能を評価される一方で、「ポストエディットが難しい」「どこを編集すればいいのか分からない」「どこを注意して確認すればいいのか分からない」
などの声が寄せられたという。

そこで、「編集アシストツール」「逆翻訳機能」の追加などを行い、6月18日からユーザーへの提供を開始する。今後もユーザーの声を元に継続して機能改善を行い、より多くの企業における生産性向上に寄与していくとしている。

関連URL

「ヤラクゼン」 
無料トライアル(企業向け)
パーソナルプラン(個人向け)
八楽

関連記事

注目記事

  1. 2024-11-13

    手術室の主役は「人」から「AI・ロボット」へ 病院に於ける「AI・ロボット」の利用状況

    AIホスピタルは、医療分野における革新的な取り組みとして注目されている。特に「AI・ロボット」は、病…
  2. 2024-11-2

    「AI博覧会 Osaka 2025」2025年1月22日~1月23日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年1月22日(水)~1月…
  3. 2024-9-27

    アイスマイリー、AI検索システムカオスマップ 2024を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは26日、各業界のDX推進の支援の一…
  4. 2024-9-19

    小学校の授業における生成AIの活用と文科省ガイドライン

    小学校の授業における生成AIの活用は、教育の質を向上させる新たな可能性を秘めている。生成AIを活用す…
  5. 2024-9-13

    「生成AI大賞2024」エントリーの受付を開始

    Generative AI Japan(GenAI:ジェナイ〉」)は12日、日経BPが発行・運営する…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る