- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
プロシーズ、生成AIと連携した機能をeラーニングシステム「LearningWare」へ搭載
企業における人材教育支援をおこなう「LearningWare(ラーニングウェア)」を提供するプロシーズは24日、提出されたレポートに対するコメントをAIが自動生成する機能とAI顧客とのトークトレーニング(ロープレ)を実施… -
AIのさらなる活用に向けて「DNPグループAI倫理方針」を策定
大日本印刷(DNP)は24日、グループの全社員がAI(人工知能)関連の開発や利活用を行う際の基盤となる「DNPグループAI倫理方針」を策定したと発表した。 DNPグループは、この方針に基づき、AIの適切かつ効果的・… -
音楽9団体、「AIに関する音楽団体協議会」を設置
音楽に関わるクリエイターやアーティストとともに活動している9団体は25日、「AIに関する音楽団体協議会」を設置することを発表した。 本協議会は、「for Creators、for Artists」の理念のもと、調和… -
KADOKAWA、「まんが人物伝 アラン・チューリング AIの礎を築いた天才数学者」発売
KADOKAWAは24日、『角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 アラン・チューリング AIの礎を築いた天才数学者』(監修:松尾 豊)を発売した。また刊行に合わせて、図書カードネットギフトが当たるSTEAM教育本キャンペ… -
リックス、KiQ Roboticとロボットハンドツール「柔軟指」の共同開発を開始
国内外の産業界を下支えする”メーカー商社”リックスは23日、産業用ロボットに関する機器の研究・開発を行うKiQ Roboticsと、ロボットハンドツール「柔軟指」の共同開発を開始することを発表した。 柔軟指は、3D… -
エボラニ、「ChatGPTビジネス活用セミナー プロンプト30選」30日開催
エボラニは、無料のオンラインセミナー「ChatGPTビジネス活用セミナー プロンプト30選」を1月30日に開催する。 仕事の効率を革新。最新AI技術の活用法を実践的に学ぶセミナー。 本セミナーでは、どんな業種… -
税理士ドットコム、ChatGPT活用AI案件紹介文生成機能「税理士紹介サービス」に搭載
弁護士ドットコムは23日、税理士ドットコムが提供する『税理士紹介サービス』にChatGPTを活用した「AI案件紹介文生成機能」を実装したことを発表した。 今回導入された「AI案件紹介文生成機能」により、従来コーディ… -
アイスマイリー、2024年版 Teams連携チャットボット比較表を公開
AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは23日、Teams連携チャットボットをまとめた最新資料「2024年版 Teams連携チャットボット比較表」を公開した。 社内にチャットボット導入を検… -
対話型求人検索サービス「AIジョブサーチ」、Whisper AIによる音声入力に対応
Caratは23日、対話型求人検索サービス「AIジョブサーチ」で、Whisper AIによる音声入力が可能となりましたことを発表した。 AIジョブサーチ」は、生成AI/大規模言語モデル(LLM)を活用し、対話を通し… -
グロースX、ChatGPT時代のAI学習と顧客の価値をつくるBtoBビジネス学習のコンテンツを拡充
グロースXは23日、同社が企業向けに提供している人材育成サービス「グロースX AI・DX人材」と「グロースX BtoBマーケティング&セールス」のコンテンツを拡充し、リニューアルすることを発表した。 「グロースX」…