スペクティ、AIリアルタイム危機管理情報サービス『Spectee Pro』をNTTドコモが採用

Spectee(スペクティ)は15日、NTTドコモで、災害対応・危機管理対応を目的に、スペクティの提供するリアルタイム危機管理情報サービス『Spectee Pro(スペクティプロ)』が採用されましたと発表した。販売パートナーのソニービジネスソリューションとともに提案納入した。

『Spectee Pro』は、AI技術を活用して情報解析する、危機管理情報サービス。TwitterやFacebookなどのSNSに投稿された情報を解析し、災害情報や火災、事故等の緊急情報、感染症の情報、企業や自治体の危機管理に関する情報など、100以上の事象を、都道府県や市区町村、空港や駅、商業施設、事業所周辺といった対象と掛け合わせて、「どこで何が起きているか」を正確にリアルタイムに通知する。

ドコモは、通信回線や各種サービスの安定運用とサービス品質向上、事故や災害時迅速な対応のために、『Spectee Pro』を全国で導入した。回線やサービスの提供に影響を与える可能性のある自然災害や事故、局所的混雑などをいち早く察知し、必要な対策を迅速に実施できるよう、本サービスを活用する予定。また、大規模災害発生時にはSNSの投稿から被害状況を確認し、現地復旧出動の可否を判断するなど、災害支援への活用も検討されているという。

関連URL

『Spectee Pro』サービスの詳細及びトライアルの申し込み
Spectee (スペクティ)

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る