コンシェルジュ、AIチャットボット「kuzen」を就活生向けの特設Q&Aサイトに提供

コンシェルジュは20日、新時代のキャリア支援サービスを企画・開発するJOIの就活アプリ「JOIスタート」の新型コロナウイルスによる混乱の中で就職活動を続ける学生を支援することを目的とした『新型コロナウイルス対策 特設QAサイト』にAIチャットボット「kuzen」を提供したと発表した。

新型コロナウイルスへの企業や経済への影響が長期化するという見通が出ている。この様な中で、働き方は大きく変わることが予測され、就職や転職の方法も従来の集団・対面という方法から個別・オンラインという方法へ大きな変化が生まれている。

JOIの就活サポートアプリ『JOIスタート』は、新型コロナウイルスにより就活の考え方や方法を大きく変えなくてはならない人、内定取り消しや生活費などの対応に追われて就活が停滞している人など多くの悩みを持つ人々に利用されているという。

今回の特設ページでは、AIチャットボットによる「新型コロナ 就活対策Q&A」と「就職活動新型コロナウイルス対策」のリンク集を公開。就活対策Q&Aでは、コンシェルジュのAIチャットボット『kuzen』が採用され、「おうち就活」や「内定取り消し」「新型コロナウイルス対策」など相談に応じた回答や情報の提供を可能としている。

関連URL

JOI START 新型コロナウイルス対策 特設ページ 
kuzenサービスサイト
コンシェルジュ

関連記事

注目記事

  1. 2023-6-7

    23.2%の学生がChatGPTで作成したESを提出したことがある = Synergy Career 調べ=

    新卒大学生向けの就活情報サイト「就活の教科書」を運営するSynergy Careerは6日、公式LI…
  2. 2023-6-7

    AIタレント「もも」、24時間365日のYouTubeライブ配信を開始

    Emposyが運営する「AIタレントエージェンシー」は6日、所属AIタレント「もも」のYouTube…
  3. 2023-6-6

    AI Shift、「ChatGPT」を用いた新機能・新プロダクトの活用方法を含む6月開催オンラインセミナー

    AI対話カンパニーとして対話のDXを推進するAI Shiftは、「ChatGPT」ならびにチャットボ…
  4. 2023-6-5

    Mary S.r.l.、iOSアプリ「AI友 – 駆動チャットGPT」の最新バージョン1.7が配信開始

    Mary S.r.l.(イタリア・レッチェ)は3日、OpenAIが開発したChatGPT、Whisp…
  5. 2023-6-2

    ロゴヴィスタ、ChatGPT利用した多言語翻訳ソフト「翻訳 Powered by ChatGPT」発売

    ロゴヴィスタは、OpenAI社のChatGPTを利用したWindows版多言語対応翻訳ソフト「翻訳 …

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る