impactTV、アフターコロナ見据え検温AIサイネージ 「FACE CATCHER」受注開始

流通・サービス店舗に特化したアウトソーシング事業を展開するインパクトホールディングスの子会社で、デジタルサイネージを中心とした店頭販促トータルソリューションの提供を行なっているimpactTVは24日、アフターコロナのニューノーマルを見据え、検温AIサイネージ 「FACE CATCHER」 の受注を開始した。

現在、世界的規模での新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大に伴い、社会レベルでの感染拡大防止や感染予防に向けたソリューションが求められている。特定多数が出入りする会社や学校、また不特定多数が集まる飲食店や商業施設、公共施設等のエントランスで行われる人の手を介した検温やマスクチェック。

属人的な方法だけで進めるには現場の負担が大きく、中長期的に対策をし続けることは大変な困難がある。これらの背景を見据えて、顔認識技術をも活用しながら検温とマスクチェックが高速・高精度で可能となるAIサイネージの検討を重ね、「FACE CATCHER」の受注開始に至ったという。

「FACE CATCHER」は、「Webブラウザから簡単設定」「検知結果、認識データの出力」「Web管理サーバによる一括管理と拡張性」「応用的な活用」等の特徴がある。

関連URL

impactTV
インパクトホールディングス

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る