日刊工業新聞社、モノづくり関連の6展示会をオンライン上で初開催 出展社募集

日刊工業新聞社は7日、今年10月に東京ビッグサイトで開催を予定していた「洗浄総合展」「VACUUM真空展」「SAMPE Japan先端材料技術展」「スマートファクトリーJapan」「高精度・難加工技術展」「表面改質展」を、オンライン上での開催に切り替え、2020年10月14日~11月13日に開催することを決定したと発表した。それにともない、新たに出展者募集を開始した。

<洗浄総合展> 
生産現場の洗浄から、金属加工や自動車、電子・精密部品まで多様な業種にあわせた機器・システム・溶剤など洗浄に関する最新製品・技術を紹介する展示会。

<VACUUM真空展> 
半導体、FPD、エネルギー、医療、分析、自動車、食品などの広範な産業を支える真空機器・真空装置を紹介する展示会。

<SAMPE Japan先端材料技術展>
「高性能化」「高付加価値」「軽量化」「高強度化」を実現する先端材料およびその応用技術を紹介する展示会。

<スマートファクトリーJapan>
情報管理・処理システムをはじめ、製造設備・装置、その他、生産工場に関する技術・製品を紹介する展示会。

<高精度・難加工技術展>
高精度加工、難加工、3D造形技術、試作関連技術・機器等を紹介する展示会。

<表面改質展>
製品の高付加価値化・高機能化を実現させる各種表面処理技術をはじめ、それらを計測する精密機器を紹介する展示会。

オンライン展 開催概要

会期:10月14日(水)~11月13日(金)
出展募集期間:8月7日(金)~9月11日(金)

出展資料請求フォーム 

関連URL

日刊工業新聞社

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る