三谷商事、IoTセンサーに関する情報に特化した特設サイトをオープン

三谷商事は19日、IoTセンサーに関する情報に特化した特設サイトをオープンしたと発表した。

特設サイトでは、三谷商事が提供するIoTスマートセンサーの紹介をはじめ、「トライアルパックのご提供」や「オンラインデモの申し込み受付」を実施している。

IoTセンサーは、人手不足の解消を必要とする様々なシーンでの活躍が見込まれている。
さらには、「管理対象が遠隔地にある場合、確認のための移動時間の削減」、「異常値発生時は自動で情報がユーザーに届くため、確認作業の削減」といった、多くのコスト削減が実現可能。また、「様々な汎用のセンサーを組み合わせることによる、監視システム開発コストの削減」といった、多くの企業で抱えている悩みの解決にも繋がるという。

IoT特設サイトでは、限定コンテンツとして、トライアルパックを提供している。性能やサービスの使い勝手を検証するため、最長2カ月間、IoTサービスを貸出しした機器・アプリにより体験してもらうプログラム。IoTサービスの有用性や仕組の確認、課題解決の検討に役立つという。

関連URL

三谷商事 IoT特設サイト
三谷商事 

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る