AIによるオンライン本人自動認証を可能とする『Remote Testing AI認証』来年開始

資格・検定試験各種ソリューションの提供を行うイー・コミュニケーションズは26日、AIによる本人認証サービス『Remote Testing AI認証(リモート テスティング エーアイ ニンショウ)』(仮称)を2021年1月から開始すると発表した。

『Remote Testing AI認証』(仮称)とはオンライン試験やWeb研修において、「替え玉受験」や「なりすまし受講」を防止するため、AIを用いた自動本人認証サービス。身分証明書と本人画像をAIが自動解析し判定することで、オンライン上で本人が受験、受講することを証明することが可能。

『Remote Testing AI認証』は、「Remote Testing」の標準である、監視員による本人認証に代わって、AIによる本人認証を実施できるサービス。公的証明書(現在のところ、運転免許証、パスポート、マイナンバーカードに対応)とWebカメラ映像とを照合し、申込者本人かどうかを判定する。本サービスは「Remote Testing」のサービスラインナップにある「Live Monitoring」「Verify & Record」「Verify Only」のすべてに適用可能であり、すべてのラインナップがより安価で導入可能になる。

さらに「Verify & Record」「Verify Only」に関しては、本サービスを利用することにより、監視員を予約する必要がなくなるため、いつでもどこでも受験、受講ができる環境のご提供が可能になるという。

関連URL

『Remote Testing AI認証』
イー・コミュニケーションズ

関連記事

注目記事

  1. 2024-3-26

    Midjourney V6モデル搭載 AIチャットボット「GitMind Chat」がAI画像生成機能を発表

    Apowersoftは25日、Midjourney V6モデルを含む最先端の画像生成技術を活用したG…
  2. 2024-3-26

    「校務DX」に特化した「スタディポケット for TEACHER」が個人利用プランを提供開始

    CODEGYMは25日、学校現場の教職員の「校務」サポートに特化した生成AIクラウドサービス「スタデ…
  3. 2024-3-19

    PIAZZA、西武鉄道×生成AIを活用した紙チラシDXサービス「チラデジ」で連携開始

    西武鉄道とPIAZZAは18日、PIAZZAが開発した生成AIによる紙チラシDXサービス「チラデジ」…
  4. 2024-3-12

    OKI、南海電鉄が実施するAIを用いた踏切異常検知の導入試験に参加

    OKIは、南海電気鉄道が3月15日から実施するAIを用いた踏切異常検知の導入試験に、丸紅ネットワーク…
  5. 2024-3-8

    CODEGYM、教員の校務を生成AIで支援「スタディポケット for TEACHER」を発表

    CODEGYMは7日、教育機関および教職員を対象とした「生成AI」を用いた校務支援ソリューション「ス…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る