レアジョブ、AIを活用した英語スピーキング力測定システム「PROGOS」を開発

英語関連事業を運営するレアジョブは17日、英語スピーキング力測定システム「PROGOS」を開発したと発表した。同時に、本システムを活用した英語スピーキングテスト「レアジョブ・スピーキングテストpowered by PROGOS」のサービス提供を個人、法人向けに開始する。

今回開発したPROGOSのベースとなる指標が、外国語のコミュニケーション能力を表す指標・国際標準規格のCEFR(セファール)。ケンブリッジ大学英語検定機構や英国文化振興会(British Council)などが展開する試験もCEFRに準拠しており、信頼性の高い指標として世界的に普及している。同社でも「スマートメソッドコース」などのサービスにおいて採用しており、グローバル標準に適応する指標として、PROGOSにも採用した。

また、質の高いスピーキングテストを速く、手軽に、リーズナブルに、大勢の方に提供できる基盤を構築するため、音声認識や自然言語処理をはじめとするAI技術を用いて“採点自動化”を行った。AIエンジンの開発からデータ連携APIまでの技術開発を自社で完結したことで、顧客や市場のニーズに迅速に対応し、データを活用したサービス体験の向上へつなげていくことが可能になったという。加えて、測定した英語スピーキング力に合わせて、個々の学習者が、どのように取り組めば、英語スピーキング力を改善できるのかというフィードバックも提供している。

■「レアジョブ・スピーキングテストpowered by PROGOS」サービスサイト
個人向けサービス
法人向けサービス 

関連URL

PROGOS
レアジョブ

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-25

    インプレス、絵を作るAIとは?『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』発売

    インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは23日、画像生成AIの仕組みや活用方法…
  2. 2023-3-23

    micce、「ChatGPT」のAI技術を活用した旅行特化型LINE Botを公開

    micceは22日、ChatGPTのAPIを利用した旅行特化型LINE Botをリリースした。 …
  3. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  4. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…
  5. 2023-2-16

    アジラ、AIとヒューマンサイエンスを組み合わせた新研究チームを設立

    行動認識AIの独自技術を展開するアジラは16日、人間の行動や思考を科学的に研究する組織である「Hum…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る