AI電話ピクポン、Googleスプレッドシートからクリックコールする機能リリース

pickuponが提供する会話サマリーAI電話「pickupon(ピクポン)」は11月30日、Googleスプレッドシート上からクリックコールができるようになったと発表した。

これにより、電話営業における大幅な時間短縮とスプレッドシート、ピクポン、顧客管理システムとのシームレスな連携が可能になるという。

営業シーンにおいて、スプレッドシート上の顧客リストから架電するシーンは多くある。同時に顧客管理システムも併用する事が多く、情報入力・管理業務が煩雑になるといった課題があった。

今回、ピクポンがGoogleスプレッドシートからのクリックコール機能を実装したことで、スプレッドシートから架電し、ピクポンをハブにSFAなど顧客管理ツールにシームレスにデータ入力する事が可能になる。

また、ピクポンは、AIが電話で話した内容のサマリーをテキスト×音声で作成し、自動入力・共有してくれるサービス。入力を意識せず、顧客との会話内容をチームのワークスペース(CRM・SFAなど)へシェアする。これにより、営業の架電シーンにおける入力漏れを防ぎ、入力コストを削減し、営業活動のブラックボックス化問題を解決するという。

関連URL

会話サマリーAI電話「 pickupon(ピクポン)」  
pickupon  

関連記事

注目記事

  1. 2023-6-7

    23.2%の学生がChatGPTで作成したESを提出したことがある = Synergy Career 調べ=

    新卒大学生向けの就活情報サイト「就活の教科書」を運営するSynergy Careerは6日、公式LI…
  2. 2023-6-7

    AIタレント「もも」、24時間365日のYouTubeライブ配信を開始

    Emposyが運営する「AIタレントエージェンシー」は6日、所属AIタレント「もも」のYouTube…
  3. 2023-6-6

    AI Shift、「ChatGPT」を用いた新機能・新プロダクトの活用方法を含む6月開催オンラインセミナー

    AI対話カンパニーとして対話のDXを推進するAI Shiftは、「ChatGPT」ならびにチャットボ…
  4. 2023-6-5

    Mary S.r.l.、iOSアプリ「AI友 – 駆動チャットGPT」の最新バージョン1.7が配信開始

    Mary S.r.l.(イタリア・レッチェ)は3日、OpenAIが開発したChatGPT、Whisp…
  5. 2023-6-2

    ロゴヴィスタ、ChatGPT利用した多言語翻訳ソフト「翻訳 Powered by ChatGPT」発売

    ロゴヴィスタは、OpenAI社のChatGPTを利用したWindows版多言語対応翻訳ソフト「翻訳 …

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る