アトム、ステーキ宮でロボットによる配膳・下膳業務の実証実験開始

コロワイドグループのアトムは8日、NECネッツエスアイが提供する自律走行型配送ロボット「YUNJI DELI(ユンジ デリ)」活用サービスを、ステーキ宮戸塚平戸店で実験導入すると発表した。

「ステーキ宮」では、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、従業員との接触機会を減らし、少しでも客の安心感向上に繋げたいという想いから、自律走行型配送ロボット「YUNJI DELI(ユンジ デリ)」を導入することにした。

「YUNJI DELI」で、店舗内の全テーブルを対象に、着席時の水の提供と退店後の皿やグラスの片づけ作業をおこなう。前後両方向に走行が可能であるため、Uターンが不要で、狭い通路幅でも運用することができる。また、最大50kgまで積載可能であることで、通常だと片づけ時に鉄板皿を何枚も従業員が運搬するところを、「YUNJI DELI」で行うことが可能となったという。

関連URL

「YUNJI DELI」活用サービス 
アトム 

関連記事

注目記事

  1. 2025-1-10

    ビバリーグレンラボラトリーズ、「AI ×スキンケア」新サービス「グレンナ」70店舗で展開

    浸透テクノロジーコスメの「ビーグレン」を展開するビバリーグレンラボラトリーズは9日、従来のBOT型チ…
  2. 2024-12-25

    ファインディ、生成AIを活用して作成した「エンジニアおみくじ2025」元旦から限定開催

    エンジニアプラットフォームを提供するファインディは、2025年1月1日から、5回目となる年始の運勢を…
  3. 2024-12-20

    「生成AI大賞2024」受賞結果を発表、グランプリは名古屋鉄道・他7団体が受賞

    Generative AI Japan「GenAI〈ジェナイ〉」)は19日、日経BPが発行・運営する…
  4. 2024-12-18

    Google、2024年の「Gemini」活用方法トップ10を発表

    Googleは16日、2024 年の「Gemini」活用法トップ10 を発表した。このランキングでは…
  5. 2024-12-11

    Spectee、兵庫県神戸市のAIリアルタイム防災・危機管理サービス「Spectee Pro」導入事例を公開

    防災テックスタートアップのSpecteeは10日、提供するAIリアルタイム防災・危機管理サービス「S…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る